[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日雨ふる中
AVリンク・ニューモーターの
セッティングの為
雨の中テストランを
してきました。
雨のため画像・動画は
撮れなく1枚だけ
頂きました。
331のAX10・333さんのCR-01・
☆さんのAX10・島工房さんのCR-01の4台で。
(画像提供333さん)
で
レポートです。
・AVリンク
岩肌を這うように走行でき、トルクツイストはかなり軽減され
納得いく足回りになった。
フロントの足の動きがスムーズになり今まで3輪接地に
なってしまう場所で4輪がシッカリ接地する為
車体の安定感がでた。
その為登坂力が上がり走行ラインが増えた。
車は接地が大切です。
・モーター(enPower32ショート1000)
トルク不足はまったく感じなく、パンチも十分です。
アンプのセッティングで
立ち上がり・ドラッグブレーキ・レスポンス
を調整してとても扱いやすくなった。
このサイズと重量でこれだけ
トルクフルなら軽量化モデルには
おすすめだと思います。
(自分は軽量化ではないですが・・・)
短い時間でしたので全てのセクションで
確認は出来ず、ヒマをみてもう一度
テストしてみたいと思います。
岩肌が雨で濡れていたので
乾いた時の状態もテストしてみます。
世間の
ドゥループも気になってますが
なるべくコイルオーバーサスで今後も
頑張っていきます。
でも大事なことは
ライン取り!
コーヒー美味しかったです。
それぞれ、特徴や長所のある(短所も 笑)シャーシに仕上がってきましたね。
全員が、同じ車に同じパーツではつまらないですから、
良い方向になっていますよね。
垂直登坂力No1シャーシに追いつくぞー。
まだまだ、いじっていきますよー。
そうですね、ウチラはみんな特徴ある仕様で考えてますから
楽しいですよね。
それぞれ否定する事もないし、一緒に考えたり出来るから理想的ですね。
でも、タイヤ選択はカブりますけど・・・
垂直登坂力No1出来たら同じの作ってもらいますよ(笑)
「家族の健(もうええわぁ!!}
ドゥループ使ったこと無いのですが、
私から見てどう考えてもコイルオーバーの方が走りやすそうなんですが・・・
実際のとこドゥループってどんな走り方するんです?
自分もドゥループで走った事ないので走りやすさは
比較出来ないですが、コイルオーバーは実車っぽい動きとバネの力でトラクションを掛けるので自分の好みなんです。
ドゥループの走り方は貼りついてる感じですね。
ラジコンだから出来るセッティングですね!
ドゥループですが、自分のTLTの場合は効果てきめん 僕イケ・・・でした
(^∇^)
純正のギアボはモーターが最も上についているので、ドゥループにする→車高下がる→重心下がる で安定感がでてきました。
333さんの所で動画がアップされるのが楽しみです(o^∇^o)ノ
でも仲間で色々な仕様が合った方が
面白いかな。
IRONさんのフロントドゥループ・リアコイルオーバー
をマネしようかな(^ム^)
車高はバッチリだったし、走りやすかったよ!
私もwaypointよりトルクがあって使いやすいと感じています。
しかし、あの全長と軽さ、驚異的ですよね。28mmクラスより直径が若干大きいのが効いてるんでしょうね。ブレーク必至?
是非ドゥループにもチャレンジしてみてください。更にトルクツイストが減り、走破性が上がると思います。
半信半疑で購入したけど文句なしです。
ブレークさせますか~(enPower32ショート1000。)
やっぱ皆さんドゥループ進めますね。
理屈と良いのは分かってます!
333さんの見てホント思いました。
AVリンク良さそうですねー(笑 モーターも!
WAYPOINT試してみて考えよーっ
ウリキンもそろそろ組み直すかな...
てかまだウリキンのホーチング使おうとしてるし(汗
リンク・モーター当りでした。
色々試せるから面白いのかも知れませんね。
次回たっぷりクロリましょう。
サーボ・犬ションよろしく~
5月1日(Fri)
enRoute FUJIOKA
ROCK FIELD FUJIOKA
オープン
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
四駆とラジクロと
海外サッカー観賞好き。
座右の銘:
『他力本願』